« ウェブ制作 その5 続けること | Main | 4年振り!MBAを取得! »

Web制作や更新でコストを抑えたいなら…

Web制作や更新をしたいのにあまりコストをかけられないなら、いくつかのウェブサービスを利用する方がいいかもしれません。

たとえば、ブログサービスはテンプレートもたくさんあります。
案内ページなどスタティック(静的)な会社情報などのページも作ることが出来ます。ブログだと会社情報や実績が過去に消えて行ってしまうと思っていませんか?実際にはブログ投稿と違う、単体のページ作りができるような仕組みをもっているサービスがほとんどです。
ブログサービスの利用のポイント、初めは無料版で試し、お金をかけられるようになれば有料版にして行くことだと思います。

facebookにページを持つのもいいでしょう。今どこに人は集まってきているのか、も大事だからです。また、効果は思わぬところにも波及します。

twitterはそこからリンクする紹介ページがないとtwitterだけでは厳しいかもしれません。けれども自分のブランドや会社のブランド構築には威力を発揮するでしょう。

上記はいずれもユーザなどとのコミュニケーションを取ることにも活用されます。
それでいて初期投資を抑えられるのはウェブ制作や更新にとって重要になってくると思います。

もちろん、戦略やコンテンツの内容、対話の仕方などにコストをかけた方がはるかに重要で効果があることはいうまでもありません。



- Posted using BlogPress from my iPad

About

This page contains a single entry from the blog posted on July 6, 2011 2:57 PM.

The previous post in this blog was ウェブ制作 その5 続けること.

The next post in this blog is 4年振り!MBAを取得!.

Many more can be found on the main index page or by looking through the archives.

Powered by
Movable Type 3.34