仕事をしているとそのプロジェクトに熱心で気がつかないけれども、いくつかの本を読んでいるとやっぱりレイアウトにテーブルを使うのはどうもよくないらしい。 そりゃ使うこともあるんだけど、やっぱりこれだけブログが流行ってくれば、CSSの対応の悪かった時代のブラウザを使うひとは少なくなってきているんじゃないか?って思うのです。 とすると自然とCSSに関しても、かなりモダンブラウザなんてものだけを意識してもいいのかもしれない。 この流れって、最近でもあるけれども、ウィンドウズのIEさえきちんとできればあとはいいっていうことに通じてしまうのかなぁ?
ブログを作成する際に、スタイルシートとの連動が大切になってくる。
カテゴリごとに色をかえたり、レイアウトだってやろうと思えば、替えることも可能になってくる。
Movabletypeだと、カテゴリ<$CategoryLabel$>、カテゴリの説明<$MTCategoryDescription$>、などあるので、それらをうまく使って、片方には、スタイルシート用の言葉だけを入れておけばいいので、比較的簡単に可能である。
そのスタイルシートで、body内にclass指定で全体をつつんでしまえばいいのだ。そして、そのスタイルシートがきいているときのみのスタイルシートを指定してやればいい。
たとえば、
<body class=“<MTEntryCategories><$MTCategoryDescription$> </MTEntryCategories>”>
とすると、たとえば、<$CategoryLabel$>が「デザイン」、<$CategoryDescription$>は「Design」というカテゴリをつくってあれば、その「カテゴリ」のページを選んだときには、
<body class=“Desgin”>
となる。
Continue reading "カテゴリごとにブログのページデザイン替え" »